五輪チケット、規約上払い戻しなし

新型コロナウイルスの感染拡大を理由に東京オリンピック・パラリンピックが中止となった場合、大会組織委員会が定める観戦チケットの購入・利用規約上、払い戻しはできない見通しになっているのだそうです。

なんでも規約で「当法人が東京2020チケット規約に定められた義務を履行できなかった場合に、その原因が不可抗力による場合には、当法人はその不履行について責任を負いません」と明記されているのだそうで、「不可抗力」については「天災、戦争、暴動、反乱、内乱、テロ、火災、爆発、洪水、盗難、害意による損害、ストライキ、立入制限、天候、第三者による差止行為、国防、公衆衛生に関わる緊急事態、国または地方公共団体の行為または規制など、当法人のコントロールの及ばないあらゆる原因をいいます」と定められているのだとか。

ただでさえ、チケット販売でゴタゴタしたにもかかわらず、払い戻しなしとなると、今後のオリンピックの運営に影響が出そうですよね。

また、東京オリンピックの場合のようにほとんどが日本人というわけでもなく、海外の人もチケット購入していることから、暴動にまで発展する恐れはありますから、とにもかくにもオリンピック中止、または延期という手段はとりたくはないでしょうね。

しかし、これまでの状況を見るとIOCも信用ならないですね。

お金にまみれたオリンピックなんてなくなったほうがいいのかもしれませんね。




facsuru's Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000