ソフトバンク5G
ソフトバンクが次世代通信規格「5G」のサービスを3月27日から始めるのだそうですね。
さらに「AQUOS R5G」「ZTE Axon 10 Pro 5G」「LG V60 ThinQ 5G」「OPPO Reno3 5G」の4機種が新たに発売され、これまでの料金プランに月額1000円(税別)の「5G基本料」を追加することで、対応端末から「SoftBank 5G」のネットワークを利用できるようになるのだそうですよ。
5Gは、現行方式よりも圧倒的な高速・大容量データ通信が可能になると言われていて、かなり期待できるのですが、気を付けておきたいのは、現状どんな場所でも利用できるというわけではないこと。
3月末にサービスインするエリアは東京駅から新橋付近と秋葉原駅周辺などはかなり狭く、この限定されたエリアだと一般ユーザの利用は少ないかもしれませんね。
0コメント